Imaris Home Education Series 2025「第4回」

お申込みはこちら

OI Academy | Webinar
生物画像データ科学の深化:
従来手法から深層学習AIへの展開と多変量解析的視点

Imarisをご利用の方々、画像解析を行う方へお届けする、全6回シリーズの4回目となります。

今回は、基礎生物学研究所・小山先生から「生物画像データ科学の深化:従来手法から深層学習AIへの展開と多変量解析的視点」と題してご講演頂きます。

近年、深層学習を用いた画像処理ツールが相次いで発表され、生命科学分野におけるAIの重要性が急速に認知されています。しかし、画像解析自体は古くから存在する研究分野であり、AI技術の登場は、むしろこの分野の本質的な価値と可能性を改めて強く認識させる契機となったと言えます。

本セミナーでは、従来の画像処理・解析手法と、深層学習AIによる新しいアプローチを対比させ、特に、両者を多変量解析という統一的な視点から捉え直し、それぞれの原理と利点を解説いただきます。

このウェビナーの録画やその再配布は厳禁とさせていただきます。

14 November 2025
Time:

1 : 00 PM (JST)

Duration:

60 minutes

Language:

Japanese

Businesses:

Andor, Imaris, OI Academy


前回のセッション

Topic

Abstract

【Imaris Home Education series 2025】第1回

第1回目のテーマは「二光子顕微鏡の最前線:深く、早く、高精細に」です。

Speaker

小山 宏史 - 自然科学研究機構
基礎生物学研究所 初期発生研究部門 助教
山口 雅子 - オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
IMARIS Technical Support Specialist

Masako Yamaguchi is the technical application scientist at Oxford Instruments Andor. She is trained in Biotechnology (Bachelor)...